My Recent Works
-
3T Project『TSUNAGU - transient texture technology』
3T Projectとは…
多摩美術大学、東京音楽大学、東京電機大学理工学部の3大学の学生が連携し、
分野を超えた作品を制作・発信する「人と街と芸術を繋ぐ」プロジェクトです。
映像インスタレーション『時空を超えて』音響効果 担当
-
Anima Record #1
UTAU獣人コンピアルバム
— Anima Record (@Anima_Record_) May 4, 2025
『Anima Record #1』のクロスフェードを公開!
Y:https://t.co/RpXuB0I3pJ
n:https://t.co/0HRpzWkKrW#Anima_Record#関西けもケット10 pic.twitter.com/iStd1P3DiGUTAU獣人をテーマとした創作サークル『Anima Record』
5/18(日)関西けもケット10 O-13にて、
UTAU獣人コンピアルバム『Anima Record #1』頒布
濃音ミブ『タキサイキア』
— Anima Record (@Anima_Record_) May 11, 2025
ミブの通う高校では、体育祭の大目玉に野球がある。
彼の役目は、保健委員としてチームの体調管理をすること。
そのために、誰よりも自分が頑張らねばならない。
でも、疲れた身体には無理が祟ろうとしていた。
曲:望持トケタ
絵:神奈川品宮#Anima_Record pic.twitter.com/3z7S2uu6NzTr.8 タキサイキア feat.濃音ミブ 作詞作編曲
-
音の海プロジェクト
制作協力のお願い音の海プロジェクトとは…
皆さんの考える「水」にまつわる音、
有名クラシックなどのパブリックドメインの「水」にまつわる音
AIが生成する「水」にまつわる音、
たくさん集めてでっかい音の海を作るぞ!
というプロジェクトです!
ぜひご協力お願いします!
応募フォームはこちら -
熊獣譜ダンとは
望持トケタがデザイン,CVを担当したDiffsingerモデルである
詳しくはこちら
Greetings
Webデザインの練習がてら作成したものです
制作物、取り組んだこと、自己紹介など
ジャンルや形式問わず掲載していきます
よろしければ覗いてやってください